TOPへ

世界初歯周病治療器「ブルーラジカル P-01」

世界初歯周病治療器「ブルーラジカル P-01」を導入

当院では、重度の歯周病にも対応できる先進的な治療機器「ブルーラジカル P-01」を導入しています。
この装置は、厚生労働省から「歯周炎・歯周ポケット内の殺菌・スケーリング」などの治療で正式に認可された医療機器です。
ブルーラジカルは、3%の過酸化水素水と青色レーザー(405nm)を組み合わせた“ラジカル殺菌”という新しい技術を使い、歯周ポケット内の細菌を99.99%まで徹底的に除菌します。さらに、超音波による振動で、歯石やプラークも物理的に除去することができます。従来であれば外科手術が必要だったような重度の歯周病にも、体への負担が少ない非外科的な方法で対応できるのが大きな特長です。歯をできるだけ残したい方にとって、新しい選択肢となります。
歯ぐきの腫れや出血、グラつきなどが気になる方は、ぜひ一度、DOUBLE TREE Dental Office 昭島までご相談ください。
当院では連携しているミソラ歯科クリニックをご紹介しています。

このような方におすすめ

  •  重度の歯周病でお悩みの方
  • 歯周ポケットの深さが気になる方
  • 外科的治療を避けたい方
  • 歯のぐらつきや膿に悩んでいる方

ブルーラジカル P-01とは

ブルーラジカルP-01(Blue Radical P-01)は、重度の歯周病に対する新しい治療法として注目されている先進的な医療機器です。この治療器は、従来の超音波振動治療と比較して、より高い効果を発揮します。

革新的な「ラジカル殺菌技術」で歯周病を根本から改善

従来の歯周病治療では、超音波による歯石除去だけでは細菌が残ってしまうことがあり、特に重度の場合は抗菌薬の投与や抜歯が必要になることもありました。

Blue Radical P-01は、そうした課題を解決するために開発された、最先端の歯周病治療機器です。3%の過酸化水素水と405nmの青色レーザーを組み合わせた「ラジカル殺菌技術」を採用し、短時間で歯周ポケット内の細菌を99.99%殺菌することが可能です。

ラジカル殺菌とは?

青色レーザーを照射することで過酸化水素水が分解され、「フリーラジカル」と呼ばれる活性酸素が発生します。このフリーラジカルが細菌のDNAや細胞膜を酸化し、強力に殺菌します。

超音波振動との相乗効果

超音波の力で歯石やプラークを物理的に取り除きつつ、ラジカル殺菌で歯ぐきの奥深くまで徹底的に除菌。外科処置に頼らずに、歯を守る治療が可能になります。

従来の歯周病治療との違い

これまでの歯周病治療器は、主に歯垢(プラーク)や歯石の除去に用いられてきましたが、歯周病の改善効果が科学的に証明されたものはほとんどありませんでした。

しかし、「Blue Radical P-01」は、治験によって歯周ポケットの深さを従来の治療よりも大きく改善できることが証明された、世界で初めての治療機器です。
3%過酸化水素水と青色レーザーを用いたラジカル殺菌に加え、超音波スケーリングを同時に行うことができるため、ステージⅢ・Ⅳの重度歯周炎にも対応可能です。

当院では、この先進的な治療法を導入し、患者さま一人ひとりの状態に合わせた最適な歯周病治療を行っています。
「歯を残したい」「外科手術は避けたい」とお考えの方は、どうぞお気軽にご相談ください。

ブルーラジカルP-01による歯周病治療のメリット

高い殺菌力 × 少ない痛み × 短い治療時間

ブルーラジカル P-01は、歯周病治療において「高い効果」と「身体へのやさしさ」を両立させた最先端の医療機器です。患者さまにとって負担の少ない治療を実現します。

1. 高い殺菌効果

ブルーラジカルは、過酸化水素水に青色レーザーを照射することで「ヒドロキシルラジカル(OHラジカル)」という強力な殺菌因子を発生させます。
このラジカルが歯周ポケットの奥まで浸透し、細菌を短時間で99.99%殺菌。従来の薬剤(例:クロルヘキシジン)では届きにくかったプラーク内部にも作用します。日本で許可されている3%濃度の過酸化水素水でも、十分な効果が得られるのが特長です。

2. 痛みの軽減

治療は非外科的で、切開や縫合を必要としません。
ヒドロキシルラジカルの効果により、機械的な操作や外科処置を最小限に抑えられるため、術中・術後の痛みが軽く、患者さまの不安やストレスも軽減されます。処置の際は局所麻酔を使用しますが、施術後の痛みはほとんどなく、ごく一部の方(約10%)に軽い違和感が出る程度です。

3. 治療時間の短縮

1本の歯に対する治療時間は平均5分(部位により3~7分程度)と、非常にスピーディー。従来の外科治療のように切開・縫合・抜糸の必要がなく、短時間で高い効果を得られます。

「Blue Radical P-01」×「ペリミル」

― 治療+行動変容で歯周病を根本から改善 ―

当院では、先進的な歯周病治療機器「Blue Radical P-01」に加え、患者様ご自身の行動変容を促すサポートアプリ「ペリミル」も活用しています。 「ペリミル」は、東北大学の菅野太郎教授らの研究に基づき開発された、歯周病予防のためのコミュニケーションアプリです。
歯周病は「歯に対する関心を失う(=ネグレクト)」ことから始まる生活習慣病と言われています。そこで「ペリミル」は、患者様が日常的にご自身のお口の状態に関心を持ち続けられるように工夫されており、行動の継続をサポートします。

ペリミルの役割

  • お口の健康に対する意識づけ
  • 治療中・治療後のセルフケアの継続
  • 歯科医院とのつながりを強化

歯周病の根本的な原因である「放置」や「ケアの中断」を防ぎ、再発を抑えることを目的とした画期的な取り組みです。
当院では「治療」と「行動変容支援」の両面から、歯周病に立ち向かいます。

治療費用

内容 費用
ブルーラジカル治療(1歯)  14,300円(税込)
ブルーラジカル治療(4歯)  52,800円(税込)

※当院ではブルーラジカル治療は行っておりません。
ご希望の方は連携歯科医院であるミソラ歯科クリニックをご紹介しています。